
受注~施工~保守点検までの流れBio clean system
①基本提案

バイオクリーンFタイプは、放流水の量や質を十分に考慮したシステムでなければ、その機能を果たしません。弊社では、バイオクリーン F タイプの提案にあたっては、まず徹底的な調査と分析を実施し、基本プランを作成します。
②受注

豊富な実績とデータを活用しつつバイオクリーン F タイプの提案しています。こうして、ご希望に沿った浄化槽放流水の敷地内処理システムのプランが完成した後で、受注契約を結びます。
③施工
弊社から施工現場へ直送

施工現場での作業を省力化。大規模な案件でも、現場ではほとんど据え付けるだけの作業で済むため、工期が大幅に短縮されます。
④施工後の再チェック

バイオクリーン F タイプの施工が完了すると、設計通りに排水処理が行われることを確認するために、各種の装置の機能をきめ細かくチェックし、試運転を実施します。
正常に働くことを確認のうえ、引き渡しを行います。運転方法や維持管理の仕方なども、専門のスタッフがわかりやすくアドバイスしています。
⑤メンテナンス(維持管理)
※重要※
バイオクリーン F タイプ設置後、正常な機能を維持するためには、適切な維持管理が不可欠です。
大通バイオクリーンでは、定期的な検査・BCF 剤の補充・機能のチェックをするために、各地区のサ
ービス体制をいかし維持管理専門スタッフを派遣しています。
大通バイオクリーンでは、的確なメンテナンス(維持管理)をおすすめしています。
是非、施主様にこの旨、お伝えいただき、維持管理業務のご手配をお願い致します。
弊社及び弊社提携業者へのメンテナンス(維持管理)をご依頼の場合、槽本体 10 年保証。
バイオクリーン F タイプの保守点検管理の詳細につきましては、弊社担当までお問い合わせください。